-
「デジマ」1kg 2024年3月収穫 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥450
SOLD OUT
無肥料栽培ならではの味の濃さ。食味と風味No1の男爵系ホクホクジャガイモ。好き嫌いが分かれるがジャガイモ臭さが最も強い。 皮部には食物繊維、カルシウム、鉄分などが内部より多く含まれているので ぜひ皮ごと召し上がってください。 画像は500gの量です。
-
「アンデスレッド」1kg 2024年2月収穫 新じゃが 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥450
SOLD OUT
無肥料栽培ならではの味の濃さ。風味と甘みのバランスが最高です。寝かせるとネットリして糖度が増します。皮が美味しく、カロチン含有量が多い。 皮部には食物繊維、カルシウム、鉄分などが内部より多く含まれているので ぜひ皮ごと召し上がってください。 画像は500gの量です。
-
「キタアカリ」1kg 2024年2月収穫 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥450
SOLD OUT
無肥料栽培ならではの味の濃さ。 「黄金男爵」、「クリじゃがいも」との異名を持つホクホク系じゃがいも。 その名の通り、中身の黄色味、甘さが強く、寝かせることによってさらに甘さが強くなります。 ビタミンC含有量多し! 皮部には食物繊維、カルシウム、鉄分などが内部より多く含まれているので ぜひ皮ごと召し上がってください。 画像は500gの量です。
-
「グランドペチカ」1kg 2024年2月収穫 新じゃが 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥450
SOLD OUT
無肥料栽培ならではの味の濃さ。 粉っぽい食感なのに、煮くずれしにくいという特徴を持つ。 栗のような甘さがあり、寝かせるとネットリ度が増して美味しい。 皮部には食物繊維、カルシウム、鉄分などが内部より多く含まれているので ぜひ皮ごと召し上がってください。 画像は500gの量です。
-
「八郎生姜」1kg 2023年度 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥1,800
SOLD OUT
八郎生姜は元々は土佐の大ショウガで、熊本で固定され栽培されています。特徴は大きく(当農園は無肥料なのでそこまでではない)繊維少なめで香りがまろやか。ぜひお試しください。 今年はお試し価格とさせていただきます!
-
「八郎生姜」500g 2023年度 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥950
SOLD OUT
八郎生姜は元々は土佐の大ショウガで、熊本で固定され栽培されています。特徴は大きく(当農園は無肥料なのでそこまでではない)繊維少なめで香りがまろやか。ぜひお試しください。 今年はお試し価格とさせていただきます!
-
「八郎生姜」100g 2023年度 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥200
SOLD OUT
八郎生姜は元々は土佐の大ショウガで、熊本で固定され栽培されています。特徴は大きく(当農園は無肥料なのでそこまでではない)繊維少なめで香りがまろやか。ぜひお試しください。 今年はお試し価格とさせていただきます!
-
「赤芽大吉」1kg 2023年度 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥780
SOLD OUT
赤芽大吉の子芋。主に九州南部で作付けされる、その名の通り芽が赤い里芋です。 赤芽大吉の特徴は何と言ってもそのホクホク感。 それに独特の風味と味が追い討ちをかけます。 煮崩れしやすいですが、煮物ももちろん美味しく、コロッケや揚げ物もオススメです。 ※暖かくなり芽が動いておりますので芽を欠いて発送させていただきます。味に変わりはございませんのでご安心ください。
-
「屋久とろ」1kg 2023年度 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥1,080
SOLD OUT
屋久とろと呼ばれる熱帯原産のヤマノイモ。 粘りが強く(粘質多糖含量はジネンジョに次ぐ)、 青臭さがなく風味よし、口当たりよし。 最大の特徴は熱を加えても固まらないので とろろはもちろん、いろんな調理法をお試しください!
-
「屋久とろ」500g 2023年度 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥560
SOLD OUT
屋久とろと呼ばれる熱帯原産のヤマノイモ。 粘りが強く(粘質多糖含量はジネンジョに次ぐ)、 青臭さがなく風味よし、口当たりよし。 最大の特徴は熱を加えても固まらないので とろろはもちろん、いろんな調理法をお試しください!
-
「パープルスイートロード」1kg 2022年度 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥500
SOLD OUT
アントシアニン豊富な紫芋。天然のあんこのようです。
-
「パープルスイートロード」3kg 2022年度 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥1,400
SOLD OUT
アントシアニン豊富な紫芋。天然のあんこのようです。
-
「 紅はるか」1kg 2022年度 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥580
SOLD OUT
完熟済み販売中です。 安納芋に負けないくらい美味しく、プリンのような甘さがあります。
-
「紅はるか」3kg 2022年度 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥1,600
SOLD OUT
完熟済み販売中です。 安納芋に負けないくらい美味しく、プリンのような甘さがあります。
-
「シルクスイート」1kg 2022年度 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥580
SOLD OUT
完熟済み販売中。 キメの細かい舌触り、口当たりが最高です。 ネットリ系で甘く、特に冷めても美味しいです。
-
「シルクスイート」3kg 2022年度 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥1,600
SOLD OUT
完熟済み販売中。 キメの細かい舌触り、口当たりが最高です。 ネットリ系で甘く、特に冷めても美味しいです。
-
茂木ビワMサイズ 24個入 2022年度 屋久島産 無農薬無化学肥料栽培
¥2,400
SOLD OUT
三畳食品のビワは無化学肥料・無農薬栽培。 屋久島の自然の恵みをいっぱいに浴びながらも、風雨にさらされ、病気や虫の害から免れて、 自力で養分を吸い上げ太らせたタフでジューシーなビワです。 いわば屋久島の自然の恵みと作物の生きる力の結晶です。 当農園のビワは露地栽培のビワ。つまり太陽を直接浴びて、大雨や大風に耐え抜いたビワです。こすれて産毛がとれていたり、多少の擦れや傷もございますが、中身は損傷ありませんので、ご了承下さい。 画像の縦線は傷ではなく、完熟の証であります。 また、出来るだけご希望のサイズを発送いたしますが、収穫状況によってはご希望に添えず、サイズ変更をお願いする場合がございます。あらかじめご了承ください。 出来るだけ樹上で完熟したビワをお届けする努力をさせていただきますが、元来、日持ちのしないデリケートな果物です。商品が到着後は出来るだけお早めにお召し上がり下さい。 ご注文を頂いた順に、収穫次第、順次発送いたしますが、発送までにお時間を頂く場合がございます。ご注文頂いた時点で発送予定日をご連絡いたします。 ※お届けの際は、しっかり検品して発送致します。万一発送中のトラブル(落下・押し潰され・遅延)が発生した場合は、ビワが痛み、黒ずむことがございます。その際には改めて新しいものをご用意させて頂きます。ビワは大変デリケートな果物である為、ご理解のほど宜しくお願い致します。
-
茂木ビワSサイズ 30個入 2022年度 屋久島産 無農薬無化学肥料栽培
¥2,400
SOLD OUT
三畳食品のビワは無化学肥料・無農薬栽培。 屋久島の自然の恵みをいっぱいに浴びながらも、風雨にさらされ、病気や虫の害から免れて、 自力で養分を吸い上げ太らせたタフでジューシーなビワです。 いわば屋久島の自然の恵みと作物の生きる力の結晶です。 当農園のビワは露地栽培のビワ。つまり太陽を直接浴びて、大雨や大風に耐え抜いたビワです。こすれて産毛がとれていたり、多少の擦れや傷もございますが、中身は損傷ありませんので、ご了承下さい。 画像の縦線は傷ではなく、完熟の証であります。 また、出来るだけご希望のサイズを発送いたしますが、収穫状況によってはご希望に添えず、サイズ変更をお願いする場合がございます。あらかじめご了承ください。 出来るだけ樹上で完熟したビワをお届けする努力をさせていただきますが、元来、日持ちのしないデリケートな果物です。商品が到着後は出来るだけお早めにお召し上がり下さい。 ご注文を頂いた順に、収穫次第、順次発送いたしますが、発送までにお時間を頂く場合がございます。ご注文頂いた時点で発送予定日をご連絡いたします。 ※お届けの際は、しっかり検品して発送致します。万一発送中のトラブル(落下・押し潰され・遅延)が発生した場合は、ビワが痛み、黒ずむことがございます。その際には改めて新しいものをご用意させて頂きます。ビワは大変デリケートな果物である為、ご理解のほど宜しくお願い致します。
-
「古根(八郎生姜)」500g 2023年度 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥620
SOLD OUT
八郎生姜は元々は土佐の大ショウガで、熊本で固定され栽培されています。特徴は大きく(当農園は無肥料なのでそこまでではない)繊維少なめで香りがまろやか。ぜひお試しください。 古根生姜とは植え付けの際に種芋とされた生姜のことです。生姜の種芋とはその前年に収穫されたものをよく年の春に植え付けます。つまり2年土の中で生育した生姜です。 通常の生姜よりも繊維質が多く辛味が強いのが特徴です。
-
「古根(八郎生姜)」1kg 2023年度 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥1,200
SOLD OUT
八郎生姜は元々は土佐の大ショウガで、熊本で固定され栽培されています。特徴は大きく(当農園は無肥料なのでそこまでではない)繊維少なめで香りがまろやか。ぜひお試しください。 古根生姜とは植え付けの際に種芋とされた生姜のことです。生姜の種芋とはその前年に収穫されたものをよく年の春に植え付けます。つまり2年土の中で生育した生姜です。 通常の生姜よりも繊維質が多く辛味が強いのが特徴です。
-
「安納紅」1kg 2019年度 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥650
SOLD OUT
完熟済み販売中です。 三畳食品のメイン芋。農園主は一番好きです。
-
「安納紅」5kg 2019年度 屋久島産 無農薬無肥料栽培
¥3,000
SOLD OUT
完熟済み販売中です。 三畳食品のメイン芋。農園主は一番好きです。
-
茂木ビワ ご自宅用 2021年度 屋久島産 無農薬無化学肥料栽培
¥2,000
SOLD OUT
三畳食品のビワは無化学肥料・無農薬栽培。 屋久島の自然の恵みをいっぱいに浴びながらも、風雨にさらされ、病気や虫の害から免れて、 自力で養分を吸い上げ太らせたタフでジューシーなビワです。 いわば屋久島の自然の恵みと作物の生きる力の結晶です。 「ご自宅用」は、多少の傷があり、大きさ・色・形が色々です。 ご自宅用、加工(びわ酒・びわジャム・びわゼリー)などの加工用にオススメです。あくまで参考ですが、35~40個くらいです。 当農園のビワは露地栽培のビワ。つまり太陽を直接浴びて、大雨や大風に耐え抜いたビワです。こすれて産毛がとれていたり、多少の擦れや傷もございますが、中身は損傷ありませんので、ご了承下さい。 画像の縦線は傷ではなく、完熟の証であります。 ※2021年度の収穫時期は4月初旬より収穫開始を予想しております。 ご予約受付中です!お早めにどうぞ! 出来るだけ樹上で完熟したビワをお届けする努力をさせていただきますが、元来、日持ちのしないデリケートな果物です。商品が到着後は出来るだけお早めにお召し上がり下さい。 ご注文を頂いた順に、収穫次第、順次発送いたしますが、発送までにお時間を頂く場合がございます。ご注文頂いた時点で発送予定日をご連絡いたします。 発送前でしたらキャンセルも可能です。 ※お届けの際は、しっかり検品して発送致します。万一発送中のトラブル(落下・押し潰され・遅延)が発生した場合は、ビワが痛み、黒ずむことがございます。その際には改めて新しいものをご用意させて頂きます。ビワは大変デリケートな果物である為、ご理解のほど宜しくお願い致します。